top of page

酒田東高等学校の沿革

M12.11.08酒田中学琢成校開校式典挙行

M16.04.13火災により焼失、休校

T09.02.27山形県立酒田中学校設立認可

T09.04.15酒田町立甲種商業学校において開校式挙行学年定員90名

T10.03.19旧亀ヶ崎城に新校舎一部落成につき移転

T10.11.03校舎落成式

T11.03.31寄宿舎(鳥海寮)竣工

S11.06.12明道館武道場(旧第二体育館)竣工

S15.04.15創立20周年記念式典挙行

S18.04.01夜間課程設置

S20.04.01学年定員200名、夜間課程学年定員50名

S23.04.01学制改革により山形県立酒田第一高等学校となる。

S23.05.15定時制昼間課程開校

S23.06.21山形県立酒田第一高等学校松嶺分校設置(明治2年開校した松山藩校「里仁館」)

S23.11.30同上松嶺分校廃止23.12.1山形県立松嶺高等学校設立される。

S25.03.31山形県立酒田第三高等学校と統合、山形県立酒田高等学校となる。学年定員500名

S25.10.17新校歌制定

S27.04.01山形県立酒田西高等学校を創設、分離、本校は山形県立酒田東高等学校と改称

S29.04.01学年定員300名

S32.05.28北校舍4教室新築竣工

S32.10.31体育館竣工

S33.03.31定時制昼間課程終了

S34.06.23定時制夜間課程に食堂給食開始

S35.04.01定時制夜間課程学年定員80名

S35.09.10創立40周年記念式典挙行

S36.02.17校地北側の八幡神社を現地に移転

S38.04.01学年定員350名

S40.04.01定時制夜間課程定員40名

S41.05.14校舎改築期成同盟会発足

S42.09.30理科教室竣工

S44.04.01学年定員288名

S44.04.19亀城同窓会寄贈のプール建設竣工

S45.02.23定時制夜間課程終了、記念式典挙行

S45.04.01学年定員282名

S45.09.13創立50周年記念式典挙行

S47.03.08第一校舎鉄筋4階建1,924㎡竣工木造前校舎解体

S49.07.17校舎改築竣工記念式典挙行

S50.03.04校舎改築期成同盟会を解散し、後援会を設立

S54.01.01亀城奨学会発会

S55.09.05創立60周年記念式典挙行

S56.07.20新柔剣道場竣工式典挙行

S62.12.04亀城同窓会館竣工

H02.05.14第一次亀ヶ崎城跡遣跡発掘調査(5/14~6/1)県埋蔵文化財センター調査団

H02.09.03創立70周年記念式典挙行、同窓会館ミーティング室「セミナーハウス立志館」竣工

H03.02.28第三校舎(多目的教室、電算教室、LL教室、進路指導室)鉄筋3階建竣工

H05.05.11第二次1亀ヶ崎城跡遣跡発掘調査(5/11~8/4)県埋蔵文化財センター調査団

H05.07.20渡り廊下(二階)完成

H06.06.21第三次亀ヶ崎城跡遣跡発掘調査(6/21~8/12)県埋蔵文化財センター調査団

H06.07.31体育館完成(一階279.86㎡二階1,651.98㎡)

H07.03.31産振棟(家庭科実習室)完成(一階257.40㎡ニ階264.15㎡)

H09.04.11学年定員240名

H12.02.14推薦入試導入

H12.11.08創立80周年記念式典挙行、トレーニングルーム「亀城錬成館」竣工

H15.04.01校舎改築事業開始

H15.08.01校舎改築期成同盟会発足

H16.05.24第四次亀ヶ崎城跡遣跡発掘調査(5/24~9/30)県埋蔵文化財センター調査団

H16.09.30仮設校舎完成(理科・美術教室)

H17.04.18第五次亀ヶ崎城跡遣跡発掘調査(4/18~9/30)県埋蔵文化財センター調査団

H17.10.11新校舎建築着工

H19.01.31新校舍完成(2月中旬より引越し)

H19.09.20新部室竣工

H19.10.31旧校舎解体工事完了

H19.11.20新校舎竣工記念式典挙行

H20.02.29外構工事完了

H20.04.01学年定員200名

H21.10.20自転車置場(200台分1棟)の増設

H22.04.01全学年定員200名

H22.10.23創立90周年記念式典挙行

H23.12.22体育館ピロティ人工芝設置工事完成

H24.03.31第2図書室完成(24.6.5利用開始)

​H28.11.10台北武陵高級中学校との姉妹校盟約締結

​H30.04.01探究科創設 定員80名(普通科と合わせ学年全体で定員200名)

bottom of page